青。
買い物に行って何かを選ぶ時
私はいつもパキッとしたピンクを選びます。
アクセサリーを選ぶ時は
ほとんどモノトーン。
だけど最近なんだか
青が気になっていることに
撮った写真を見返して気付きました。
カットガラスとスワロフスキーパールの
涼しげなネックレス。
シンプルなデザインの
ショートタイプのネックレスです。
romamode☆KITCHENでご紹介しているように
ステンレスチェーンとジョイントすると
サラッとしたロングネックレスにもなります。
こちらも青いビーズを使ったロングネックレス。
留め具なしの被るだけタイプ。
夏らしくてお気に入りです♪
アトリエには色違いの
赤系とピンク系がございます。
7月のアクセサリーとしてHPにもアップした
このネックレスも深い紺色。
青の色が持つ意味を調べてみると
『冷静』『落ち着き』『穏やか』
というキーワードが出てきます。
確かに…
今は冷静に対処するべき課題があったり
いつもなら焦って慌てることにも
淡々と落ちついて向き合えていたり…
心が穏やかでいられる環境だったり…
青いアクセサリーを見ながら書いているこの記事も
ちょっと落ち着いた文章になっているような
なっていないような(笑)
いつも『タイミング』はベストな時にやって来る。
そう思っています。
困難や壁にぶつかっても
いつも乗り越えた向こうに必ず何かが待っていて
後で振り返ると必ずそれは
ベストタイミングだったと思えるから。
たぶん今は無意識に
『青』を求める時期なんですね。
さて、この先には何が待っているのか…☆
ワクワクしながら一歩ずつ
前に進んで行こうと思います♪
この土日も通常通り12時~18時
アトリエをオープンしております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい♪
お待ちしております。
0コメント